【やってみよう!編】「聞く」じゃなくて「聴く」 「聴く」を練習する!!

んにちわ!

ゆうたろうです!

みなさんに質問です!🙋‍♂️

「聞く」と「聴く」の違い分かりますか?

 

 

「聞く」

自然と耳に入ってくる

「聴く」

注意深く積極的に耳を傾ける

 

 

という違いです!

 

 

前回のブログで

自分の声を好きになるために

録音して聴くと言いました

https://kingsingson.hatenablog.com/entry/2019/12/13/154054

 

今回は

「自分の声を知るために

録音して聴く」

テーマに紹介したいと思います
 

 

これは歌だけじゃなくて

ギターも!どんな楽器をやってる人も!

音楽やっている人たち全員に

言えることです!

 

 

弾き語りをしている最中

皆さんはどう自分の演奏が

聴こえていますか?

 

 

「自分はこの音を狙って

歌ったつもりなのに

録音聴いたら全く違う音を歌ってた」

 

 

「自分で一定のテンポで

ギターを弾いてたのに

ズレズレだった!」

 

 


f:id:KingSingSong0428:20191213150527j:image

 

というように

録音で気がつくことが

沢山あります!!



録音して聴く時のポイント!

 

 

  1. 苦手なフレーズ部分だけを録音する
  2. 1.を繰り返し聴く
  3. ひとつの楽器に集中して聴く

 

 

最初は苦手な歌のフレーズや

ギターのストロークなど

苦手部分だけを切り取って

録音して繰り返し聴いてみてください。

 

 

「この歌の1音が外れてるな〜」

「ギターのリズムが違う!?」

と、どこが悪いのかが

細かく細かくすぐ分かります!

 

 

そして、

ひとつの楽器の音に集中して聴くことで

楽器と歌の馴染み方、バランスを

上手く修正することができます!

 

 

以上のことができたら

全体を通して

録音して、聴いてみて下さい。

 

 

これは今、メジャーで活躍している

プロミュージシャンの人たちも

自分たちの演奏を録音して聴く作業は

欠かさず行っています!!



その録音を

ただ「聞く」じゃなくて

「聴く」のです!

 

 

それは自分が歌いたい曲

練習したい曲を聴く時も同じです

 

 

電車や街中で音楽を聴く時は

「この歌のフレーズ難しいそうだな」

「このギターはどうやって弾いてるのだろう」

と聴き方を意識することが大切です!

 

 

 

f:id:KingSingSong0428:20191213152614p:image

 

 

それだけで「聴く力」が育って

上達スピードが上がり

苦手な部分を集中して

効率的に練習することが出来ます!

 

 

録音を聴いてどこが

良いのか悪いのか

気づくこと

とても大切です!

 

 

f:id:KingSingSong0428:20191213150759p:image

 

 

是非、取り入れてみてください!

それではまた!✋

 

 

***********************

 

 

いつものバス停 今朝もバスは遅れ気味
並んでいる人の顔は いつしか覚えてた
あたりまえだった事が終わる
新しい場所へ踏み出さなきゃ

 

 

つよくなりたい つよくなりたい
想い出を胸にしまい
泣くのやめて 夢に向かって走る
大丈夫 自分を信じていこう

 

つよくなりたい / miwa