楽器経験ゼロ・音楽センスゼロだった僕がある練習法とコツで憧れだったシンガーソングライターになって、高校の文化祭で100人を目の前に弾き語りをして喝采を浴びた話。

 
 
f:id:KingSingSong0428:20200901152022j:image
👆👆👆👆👆
 
あの日本を代表するミュージシャンのmiwaさんが
下積み時代に音楽活動してた
シンガーソングライターの聖地
下北沢LOFT」で
念願のライブした時の写真です!
 
---------------------------------------------
 
何度も練習しても
 
✔️コードが綺麗に鳴らない
✔️Fコードが弾ける気がしない
✔️コードチェンジなんか
もってのほか
 
インスタやTik Tokを開けば
アコギをすんなりと弾ける
上手な同世代の子が沢山
 
路上ライブや文化祭で
弾き語りをやっている人が
魅力的で憧れる
 
「シンガーソングライターになりたい!」
中学生の時の進路相談
 
「アコギもろくに弾けない
お前が何を言ってる!」
 
「音楽で夢を見るのはやめとけ!」
 
楽器経験ゼロ
音楽センスゼロ
 
両親や先生から夢を
馬鹿にされて
鼻で笑われてた僕が
 
アコギの弾き方のコツを見出し
たった2ヶ月間で
 
何度も練習しても弾けなかった
Fコードが弾けるようになったり
コードが綺麗に鳴らせたり
コードチェンジもスムーズに!
 
アコギの基本を身につけて
大好きなアーティストの
曲を弾けるようになり
 
「まるで別人みたいに
上達したね!」
 
「なんなに苦戦してたのに
一体どうしちゃったの!?」
 
散々馬鹿にしてた両親が
驚いた!
 
あなたの日常に音楽を
アコギの基礎を分かりやすく
 
アコギ歴10年の社会人が
少しの練習で好きな曲が弾けちゃう!
 
2ヶ月でアコギの基礎が身につく
コツ・練習方法をまとめた
 
「解説動画付き
AKOGI TEXT
〜with music lfie〜」
 を特別に大公開します!
 
月に
30名様限定 
※完全に無料です※
 
f:id:KingSingSong0428:20200901155709j:image
 
出来ないを出来るに変える!
コツ・練習方法
 
↓↓知りたい方はこちら↓↓
友だち追加
 
エラーになって追加できないという方は
👇のQRコードを読み取って下さい!
 
02
 
※個人情報は一切流失しないので
ご安心して下さい※
 
-----------------------------------------
 
テキストを受け取ってくれた方からの
嬉しいコメント😆
 
f:id:KingSingSong0428:20200901163202j:image
 
インスタで流れる弾き語り動画を見て
自分もやってみたいとアコギを始めた
高校2年生のYさん
 
 
 
f:id:KingSingSong0428:20200901163451j:image
 
Fコードに苦戦してた
miwaキッカケにアコギを始めた
大学2年生のHさん
 
 
 
f:id:KingSingSong0428:20200901163752j:image
 
「カノ嘘」の大原櫻子さんに
憧れてアコギを購入した
高校3年生のAさん
 
 
 
f:id:KingSingSong0428:20200901163616j:image
 
友人の結婚式のサプライズで
弾き語りをする
会社員のMさん
 
 
 
f:id:KingSingSong0428:20200901164639j:image
 
目標は星野源を弾き語れること!
星野源大好き!
大学1先生のYさん
 
 
------------------------------------------
 
さらに今だけ
LINEを追加して
無料テキストを
受け取って下さった方に
 
アコギ動画アドバイス実施!
 
 
f:id:KingSingSong0428:20200901165821j:image
 
オリジナル曲に対してのアドバイス
 
 
f:id:KingSingSong0428:20200901165850j:image
 
弾き方のコツの確認!
 
 
 
f:id:KingSingSong0428:20200901165939j:image
 
練習している曲の
ストロークの弾き方
僕も動画で返信!
 
を期間限定で行います!
 
指導実績100人を超える僕が
指導を行います!
 
※テキストは今度有料販売する予定です。
人数によっては
個別のアドバイスや指導も
有料にすふ場合があります
 
 
【期間限定】
無料テキスト
&
無料アコギ動画
アドバイス
 
公式LINEを追加して受け取る
↓↓↓
 
エラーになってしまう場合は、
こちらのQRコードから読み取ってください! 

 

f:id:KingSingSong0428:20210224201824p:plain

------------------------------------------------------
なかなか練習しても
弾けるようにならない方が必見!👇
 
 
アコギで好きな曲を
弾けるようになりたい
 
 
Fコードを
すんなりと弾けるようになりたい
 
 
インスタやTwitter
自分を発信して
多くの人に聴いてもらいたい!
 
 
路上ライブなんか
出来たらいいな〜
 
 
友人の結婚式で
私が弾き語りなんかしたら
喜んでくれると思う!
 
 
だけど
何度練習しても
全然弾けるように
ならない!
 
 
 
         f:id:KingSingSong0428:20200901173121j:image
 
 
皆さんはこんな理由で頭を抱えていまんか?
 
 
✔️コード通りに押さえているのに
 綺麗な音が出ない
 
✔️手が小さくてコードが
 上手く押さえられない
 
✔️何度練習してもFコードが弾けない!
 Fコードの壁が高すぎる!
 
✔️あの曲を弾けるようになりたいけど
 ストロークの弾き方が分からなくて躓いている
 
✔️コードチェンジが難しすぎる!
 1曲を完璧に弾けるようになるまで程遠い…
 
✔️練習していても全く楽しくない!
 
 
ひとつでも当てはまるものがあったら
読み進んで下さい
 
 
もアコギを始めたばかりの頃
このような理由で肩を落としていました。
 
何度練習しても
一向に弾けるようにならない。
 
購入した参考本や
YouTubeの解説動画を見ても
この弾き方で合っているのか分からない。
 
手が痛くなるし、
練習していても全然楽しくない。
 
「よし!毎日1時間は
 アコギを練習するぞ!」と
意気込んでたけど、蓋を開ければ
1ヶ月もアコギに触ってない。
 
 
f:id:KingSingSong0428:20200901175212j:image
 
 
「どうしたらアコギが弾けるように
 なるのかな…」
 
 
SNSを開けば
楽しそうにアコギを弾く人
 
 
同世代の子がすらすらと
色んな曲をアコギを弾く姿
 
 
とっても上手で魅力的
コメントを見れば
「〇〇ちゃんのカバー好き!」など
絶賛されてる
 
 
また
憧れのアーティストが
アコギを弾く姿に心動かされる
 
 
f:id:KingSingSong0428:20200901175841j:image
 
f:id:KingSingSong0428:20200901175948j:image
 
 
なんで、こんなに弾けるの!?
悔しさと羨ましさが溜まる。
 
俺だって、
アコギを弾けるようになって
いいね!と言われる演奏をするんだ!
 
楽器経験ゼロ
音楽センスゼロ
 
そんな
何度も練習しても
Fコードが弾けなくて
飽きらめてた僕が
 
たったの2ヶ月で
Fコードを何なんなく
弾けるようになり
 
憧れアーティストの曲を
弾けるようなりました!
 
もう好きな曲も
少しの練習で弾けるようになり
 
とにかくアコギに
取り組む時間が
最高に楽しく
思えるようになりました!
 
そして、
高校の文化祭
 
大きな体育館のステージで
ひとりアコギ1本抱えて
弾き語りを披露し
 
大歓声を浴びる
経験をしました。
 
f:id:KingSingSong0428:20200901180957j:image
 
👆その時の写真
 
その時の感動や嬉しさが
忘れずに今は
シンガーソングライターとして
音楽活動をしています!
 
 
f:id:KingSingSong0428:20200901181359j:image
 
何度も練習しても
アコギを弾けずにいた僕が
どのようにしてアコギを基礎を身につけた
知りたくありませんか?
 
 
今回は特別に
少しの練習で好きな曲が弾けるようになれる!
アコギの練習法とコツ
を教えます!
 
アコギの基礎の習得に
1年以上かける人もいますが
 
たったの2ヶ月で
あなたは
 
自分でも驚くように
みるみると
アコギが弾けるようになり
弾くことが楽しくなり
 
30分練習しようと思ってたところ
気がつけば
2〜3時間も時間を忘れて
練習しちゃってたくらい
 
アコギが楽しくなります!
 
この
「解説動画付き無料テキスト」を
受け取ることによって
 
✔️コードが上手く押さえられない
 
✔️コードが綺麗に鳴らない
 
✔️Fコードが弾けなさすぎて無理!
 
✔️ストロークってどうしたら弾けるようになるの
 
 
と何度練習しても
身につかなかったアコギの基礎が
 
 
✔️コードが綺麗になるコツが
 分かりどんなコードを
 押さえてもはっきりと
 鳴るようになる
 
✔️意識しなくても指が勝手に
 動かせるようになり
 コードチェンジが
 スムーズになった
 
✔️あんだけ練習しても
 弾けなかったFコードが
 自分でもマスター出来る
 なんて思ってもいなかった!
 
 王道パターンを覚えて
 どんな曲にも対応できて、
 好きな曲を弾けるように
 なって、楽しい!
 
 
劇的な成長を見せす!
 
f:id:KingSingSong0428:20200908125845j:image
 
アコギの基礎を身に付いたあなたは
憧れのあの人の曲を弾けるようになり、
アコギを弾くことが楽しくて
仕方がなくなります!
 
「アコギが弾けるようになって
 本当に良かった!」
 
このような未来を
実現させたくないですか?
 
実現させたいけど
そんなにうまくいくわけがないだろ。
 
何度も練習しても
思うように弾けなくて、
肩を落としてばかり。
 
そう思う気持ち
もの凄く分かります。
 
だって、
僕自身そうだったから。
 
あなたはしっかりとアコギに取り組んでいますし、
アコギはすぐに弾けるようになるような
簡単な楽器ではありません。
 
しかし、先ほどの未来は
夢物語ではありません。
 
練習の取り組み方次第で
実現させる可能性は十分にあります。
 
それは
この僕が証明します。
 
これから
楽器経験ゼロ音楽センスゼロ
何度も練習しても弾けない
スタートラインすら立ってなかった僕が
 
ある劇的なきっかけを経て
高校の文化祭で100人を目の前に
弾き語りを成功させた物語。
 
 
f:id:KingSingSong0428:20200908124410j:image
 
 
あなたの日常に音楽を
アコギの基礎を分かりやすく
 
アコギ歴10年の僕が見出した 
少しの練習で好きな曲が弾けちゃう!
 
2ヶ月で出来ないを出来るに変える
アコギのコツ・練習方法を
まとめた
 
「解説動画付き
AKOGI TEXT
〜with music lfie〜」
を特別に大公開します!
 
※完全に無料です※
 
 

f:id:KingSingSong0428:20200831173235j:plain

テキストの内容を紹介
 
第1章 
「アコギってどういう楽器?
 アコギについて詳しく知ろう!」
 
・アコギとエレキの違い
・アコギの部分名称
・アコギメーカー紹介
・初めてのアコギ選び
 
これからアコギを購入しようと
思っている方に是非、読んで頂きたい!
もちろん、アコギを始めたばかりの方も!
 
アコギについて知れば
更にアコギが楽しくなる!
アコギが好きになる!
 
第2章
「アコギ本体だけじゃダメ!?
 必要なアイテムを
揃えよう!」
 
<演奏時>
・ピック(種類・弾き方) 
・チューナー(使い方)
カポタスト(使い方)
・ストラップ(使い方)
 
<移動時>
・ソフトケース
・ギグバック
セミハードケース
・ハードケース
 
<弦替え>
 
・弦(太さ・素材・初心者さんにオススメの弦)
・ペグワインダー(使い方)
・ニッパー(使い方)
・ネック台(使い方)
・弦替えについてよくある質問に答えます!
 
<メンテナンス>
 
・ギタークロス(使い方)
・保湿調整剤(使い方)
・指板潤滑剤(使い方)
 
アコギは本体だけじゃなく、
場面によって必要となる
アイテムがあります。
 
それぞれの使い方や種類
オススメのものまで
詳しく紹介しています。
 
第3章
「アコギを弾く前に
 知っておきたいこと」
 
・練習環境(アイテム・場所)
・爪を確認しよう
・ストレッチをしよう!
・音楽の三大要素
・コードとは(コードネーム・メジャーとマイナーの違い)
・コードネームの種類
・コード表の見方
・アコギ初心者さんが最初に弾けてほしいコード
・Uフレットを上手く使おう!
 
アコギをいきなり弾くのではなく
ある程度、アコギを弾く前に
知っておけば基礎の習得が早くなる
ノウハウを紹介します!
 
これで、
スタートダッシュ好調で
練習に取り組めます!
 
 
第4章
「アコギを弾こう」 
 
・アコギの構え方
・アコギ初心者さんが最初に弾くべき曲
 
★アコギの基礎を分かりやすく!解説動画★
(公式LINE追加者限定公開!)
 
・メジャーコードとマイナーコードの違い
・コードを綺麗に鳴らすコツ
・初心者の最大の壁!
Fコードの壁を超える押え方
・スムーズにコードチェンジを弾けるコツ
・どんな曲にも対応!
王道ストロークの弾き方
・1段階レベルアップ!
弾き方の幅が広がるアルペジオの弾き方
 
 
このテキストの目玉!
アコギ初心者さんが躓く
アコギの弾き方の練習法やコツを
公式LINEを追加して下さった方限定で
 
YouTubeに動画で
解説しています!!
 
僕の今までの
アコギ人生7年間で得た
失敗や学びをまとめた
 
アコギの基本を習得出来る
練習法やコツを紹介!
贅沢な内容になっています!
 
期間限定で
無料で公開しています!
今後、有料化する予定です。
 
 
↓知りたい方は追加ボタン↓
 
 
エラーになってしまう場合は、
こちらのQRコードから読み取ってください!
 
 

f:id:KingSingSong0428:20210224201903p:plain

 
--------------------------------------------------------------------
 
じめまして!
ゆうたろうです!
 
「一体この胡散臭い人は誰なの?」
と僕を怪しんでいる人が多いと思うので
 
僕のアコギ人生と
何故、僕がこのような活動を行っているのか
 
包み隠さずにお話ししたいと思います!
 
皆は何をキッカケに
アコギを始めましたか?
 
SNSでよく見る弾き語りをしている人が
 カッコよくて
 
✓身近な友人がやっていて
 
✓アーティストに憧れて
 
✓何か音楽がある生活に憧れて
 
皆さんキッカケは様々ですよね
 
僕がアコギを始めたのは
中学2年生の時
 
僕は幼稚園から
兄の影響でサッカーをやっていたので
中学の部活はサッカー部で
毎日のようにサッカーに打ち込んでいました。
 
サッカーと勉強を繰り返す毎日
そして、思春期の真っ只中
友人との距離感に悩んだり
親に対して反抗的な態度をとったり
 
典型的なよくいる中学生でした。
 
f:id:KingSingSong0428:20200906172852j:image
 
👆中学校のサッカー部時代の写真👆
 
 
サッカーも兄がやっていたから
だだ続けていただけで
そこまで上手くなろうという
向上心はありませんでした。
 
勉強も出来る方でもないし、
前にでてクラスをまとめたり、
仕切ったりする
学級委員的立場でもないし、
 
面白いこと言えるキャラでもないし
容姿もカッコよくもないから
女子にモテるわけでもない
 
 
別に特技も趣味もない、
自分に誇れるものも
熱中できるものも
将来の夢もない
 
だだその日暮らししている
空っぽ人間でした。。
 
そんな僕の日課
平日の22:00~24:00に生放送している
SCHOOL OF LOCK!」という
ラジオを聴くことでした。
 
f:id:KingSingSong0428:20200906173020j:image
 
パーソナリティのお笑い芸人さんが
アーティストや女優さんなど
活躍する有名人を招いて
中高生の悩みや相談をする
 
学生向けのラジオを
聴くことが日課でした。
 
そのラジオで流れる音楽が
僕のアコギ人生の始まりです。
 
何もない
平凡なモノクロの毎日に
音楽が色を与えてくれました。
 
くだらないことで親と喧嘩したり、
どうでもいい友人関係に悩んだり、
そんなことで廃れていく
僕の心にラジオの音楽は寄り添ってくれました。
 
その音楽のお陰て
明日も頑張ろう!
もっと素直になろうと
思えるようになり
 
少し前向きに
毎日を過ごすことが出来ました。
 
 
そして、ある日
ラジオから流れた曲が気になり
YouTubeで調べました。
 
すると
あるか女性シンガーソングライターが
アコギ1本抱えて路上ライブを
している動画をつけました。
 
その姿に衝撃を受けました。
アコギ1本だけで
こんなに心に響く音楽を
奏でられるのか
 
バンドサウンドの曲を
アコギで弾くと
なんか魅力的!
 
と彼女の演奏に
釘付けしている聴衆と同じ
パソコンで見る僕も
彼女に釘付けでした。
 
「これだ!」
「俺がやりたいのは
これかもしれない!」
 
何も得意なものも誇れるものも
何もない自分が見つけたのが
「音楽」
 
平凡でモノクロな毎日に
色を加えてくれた
廃れた心に光を与えてくれた
 
音楽が僕を助けてくれたように
俺も音楽で何かキッカケを
与えられる人になりたい!
 
f:id:KingSingSong0428:20200908131045j:image
 
それが僕の
アコギを始めたきっかけです。
 
そして、父親がアマチュア
バンドをやっていたので
知り合いの方に中古のアコギを頂いて
早速、練習に取組みました。
 
学校の授業を受けて
部活から帰ってきて
疲れた身体で
毎日1~2時間練習しました。
 
最初はCやDといった
簡単なコードから練習しました。
はっきりとした音ではないけれど
鳴らすことが出来ました。
 
「なんだ、意外と弾けるじゃん
 アコギって簡単かも!」
 
アコギを弾いている人多いし、
動画を見る限り
なんか簡単そうに見えるから
俺も短期間でマスターできそう!
 
 
そう思っていたのですが、
蓋を開けてみたら
超難しい!
 
もっと良い音が
出るようにに取り組むが
 
 
見本通り押えても
しっかり音が鳴らない
 
「なんで!同じように
押さえているのに!」
 
そして、
コード表を見た時に
 
「いや、これは絶対に
押さえられる訳がないだろ」と
思わず突っ込んだFやBといったバレーコード
 
一応、挑戦してみるものの
当然音が鳴らないし、
手が痛くなって
練習どころじゃない。
 
好きなアーティストさんの曲に
出てくるから
一生弾けないままじゃん…。
 
ましてや、
コードチェンジやストロークなんて
もっとハードルが高い。
 
動画や教則本を見ても
何が何だか分からない。
 
何度、練習しても
一向に弾けるようにならない
弾いても全然楽しくない
 
f:id:KingSingSong0428:20200908131109j:image
 
 
「楽器経験ゼロの俺に
独学でやるのは限界があるのか」
 
「どう取り組んだら弾けるようになるのかな」
 
練習しても弾けない
自分にイライラしたり
SNSを開けば
アコギが上手い人の動画が目に入る
 
「どうしてあんなに弾けるの」
 
「路上ライブ…かっこいいな」
 
「自分には無理なのかな」
 
自分の出来なささに肩を落とし
やる気や自身もなくなっていく。
 
勉強もサッカーも容姿も
別に特別なものがない俺だから
 
音楽なんてなおさら
才能や昔からの教育を受けてる人が
上手くなるんだうな
 
音楽の夢を追いかけるなんて
バカバカしい
 
徐々にアコギの練習をする時間が減り
やる気も比例してなくなり、
ついには、
アコギすら触らなくなりました。
 
 
アコギを始めるたての
あの熱意や情熱は
一体、どこにいったことやら
 
結局、
空っぽ人間に元通り
 
そんないじけてる時の間に
どんどんアコギが上達して
上手くなっていく同世代の人
 
気にしてないよと
強がりながら、
内心、SNSを開けば
音楽やっている人を羨ましく思う。
 
そんなある日、
父親から呼び出されました。
 
「ゆうたろう、最近
アコギ弾く姿見ないけど
もう辞めちゃったの?笑」
 
「・・・・・(反抗期発動中)」
 
「まさか、弾けなくて
諦めたとか!」
 
「何度練習しても
弾けなくて、もうつまらない」
 
「ほうほうそうかそうか😏」
 
「(何笑ってるんだ、キモ)」
 
「お父さん、
ゆうたろうに良い人紹介してあげる」
 
「(えっ!😳)」
 
「お父さんのバンドのギターやってる人、
ゆうたろうにアコギを譲ってくれたH
実はギターの講師で、凄く上手いから
せっかくなら、教えてもらえば?
 
「え、、、、
教えてほしい!」
 
楽器経験ゼロ
音楽センスゼロの僕にとって
独学でやるのに
限界があった。
 
何度も練習しても
出来ない、弾けない
 
どうすれば弾けるようになるんだ
その練習法やコツを知りたい。
早く俺も少し自信を持ててる程度
SNSに動画を上げてみたい。
 
誰かこんな俺に
アコギを教えてくれる人はないか
 
そんな風に思ってた
タイミングの話だった。
 
さっそく僕は
父親のバンド仲間で
ギター講師のHを伺った。
 
f:id:KingSingSong0428:20200908144325j:image
 
この出会いが
僕のアコギ技術を
劇的に向上させるものでした。
 
Hの音楽スクールの扉を開くと
なんとそこには
目を惹くような光景が広がっていた。
 
誰もが知る
有名ミュージシャンの
ポスターとCD
それにサインが飾られていた。
 
「え、すげぇー、この人は
何者なんだ」
 
なんと、中には
僕がアコギを始める
きっかけとなった
シンガーソングライターのサインがあった。
 
その時の驚きは
今でも覚えています。
 
なんとHは
数々の有名ミュージシャンに
ギターを教えた
名ギター講師でした。
 
今もテレビやライブで
活躍している数多くの
シンガーソングライターに
アコギを教えた持ち主。
 
なんでこんな人が
父親とバンドをやっているのか聞くと
小学校からの幼なじみで
音楽好きが生じて
 
中学生のころから
バンドを組んで
大人になった今でも
活動しているということでした。
 
まさか
父親の友人に
こんな凄い人がいるなんて。
 
そして、僕はHに
アコギの基礎の基礎から
教わりました。
 
さすが
数々の有名ミュージシャンに
教えた実力
 
僕の手癖も
すぐ見抜かれました。
 
また、
僕がなかなか弾けなかった
原因も教えてくれて
 
その上で
コツや練習法も
教えてくれました。
 
なんとこの1時間のレッスンで
何度も練習しても
弾けなかったFコードが
弾けるようになったのです!
 
今までは
Fコードを弾いても
1・2弦が鳴らなくて
苦労してたけど
 
Hが教えてくれた
コツや練習法で
鳴らすことが出来ました。
 
「鳴った!」
 
 
その時の感動は
忘れません
 
自分で何度も何度も
練習しても
弾けなくて
アコギを辞めようと思ってたのに
 
たったの1時間のレッスンで
弾けるようになるなんて!
 
僕は更なる
アコギの向上に向けて
Hの下でアコギを教わることを決めました。
 
f:id:KingSingSong0428:20200908131152j:image
 
 
その日を境に
Hから教わった練習法やコツを
実践して徐々に弾けるようになりました。
 
Hの音楽スクールに
通い始めて1週間後
 
今までコードを綺麗に
鳴らせなかったのが
はっきりとした綺麗な音を
弾けるようになりました。
 
そして、
1か月後には
 
自分には絶対
弾けないだろうと思っていた
 
コードチェンジも
少しずつ弾けるようになり
2か月後にはスムーズに
弾けるようになりました。
 
他にも
ストロークやFコード以外の
Bコードなどのバレーコードまで
マスターするようになり、
 
ついに、アコギで弾きたかった
憧れのシンガーソングライターの曲を
1曲、最初から最後まで
弾けるようになりました!
 
「同じように弾けてる!
いつも聴いている音が鳴っている!」
 
自分には一生弾けないだろうと
飽きられていた
楽器経験ゼロ
音楽センスゼロの僕が
 
ついに
アコギで好きな曲を
弾けるようになったのです。
 
Hから教わった
練習法とコツのお陰で。
 
それから
弾いてみたいなと思った曲は
コードを調べて少し
練習しただけで弾けるよになり、
 
アコギを弾いている時間が
最高に楽しくて仕方がありませんでした。
 
アコギを始めた頃は
30分練習してたら
手が痛くなってやめていたけれど
 
そんな手の痛みも
感じることなく
 
時間も忘れて
気づいたら3~4時間
アコギに没頭していました。
 
あの父親からも
「凄いな!こんなに弾けるようになって!」
と褒められることも。
 
思春期で反抗的な態度や
友人関係で悩んでいた僕も
このアコギが弾けるようになり、
音楽がある理想の自分に近づけたことで
 
人間的にも
大きく変わりました。
 
「音楽は嘘をつかない」
Hからの言葉で
歌や楽器はその人柄が
演奏に表れるという意味で
 
Hが教えたあの
有名ミュージシャンもその言葉を
胸に今でも活躍しているとか。
 
だから、僕も
音楽以外の私生活での態度も
見直すようになりました。
 
そして、
僕は高校生になり
文化祭のステージにひとりで
弾き語りの披露しました。
 
大きな体育館のステージに
マイクスタンドの前にたって
アコギ1本抱えて登場
 
 
f:id:KingSingSong0428:20200908145221j:image
 
 
1VS100人
 
このステージから見る光景と
緊張感は今でも鮮明に覚えています。
 
しかし、
弾き語りをし終わると
 
同級生や先生方から
「ゆうたろう凄いじゃん!」
「かっこよかったよ!」
歓声を浴びるように!
 
 
f:id:KingSingSong0428:20200908145235j:image
 
思ってもみなかった
反応に思わす
泣きました。
 
自分の演奏で
こんなに感動してくれるなんて
思ってもみなかったです。
 
僕はこの感動が忘れられずに
もっと自分の音楽で
多くの人に何かキッカケを
与えたいと思いはじめて
 
ライブハウスや路上ライブ
SNSの弾き語り動画や配信など
音楽活動を始めました。
 
f:id:KingSingSong0428:20200908145423j:image
 
もし、僕がアコギが弾けずに
辞めてしまっていたら
こんな素晴らしい体験や出会いは
なかったでしょう。
 
そして、
すこしずつ自分自身にも
自信がつくようになりました。
 
何も特技や趣味もなく
特別、顔がカッコいいだとか
足が速いだとか
勉強が出来るとか
 
何かずば抜けて
出来るようなものもない
自分を誇れるようなものもない
空っぽ人間だったのが
 
アコギを弾けるこうになって
こうやって人前で演奏する自分になれて
音楽で自分を表現出来たり、
音楽で色んな出会いがあったりして
 
自分の武器を見つけられて
自分を好きになれたし
誇れるようにもなりました。
 
技術的なことだけではなく
人間の内面部分にも
変化を感じられるようになりました。
 
このように僕みたいに
全くの楽器経験から
今では音楽活動をするような
実力までレベルを上げた人は僕以外にもいます。
 
いつも通りに
学校に通っていたら
友人のAに声をかけられました。
 
「ゆうたろう!アコギを教えてくれ!」
 
急な出来事に驚きましたが
話を聞くと
 
以前からアコギへ憧れを
抱いていたらしく
SNSで同世代の子の弾き語り動画を見て
自分もやってみたくなったということ。
 
また、僕の文化祭のステージを見て
更にアコギを始めたくなったと
いうことでした。
 
しかし、友人Aは
全くのアコギ初心者
楽器経験もありません。
 
そんな友人Aに
僕はギター講師Hから教わって
自分自身でも実践して結果を出した
アコギの練習法やコツを教えました。
 
f:id:KingSingSong0428:20200908145522j:image
 
 
すると、友人Aは
はじめてたったの1週間で
コードをはっきりと
弾けるようになったのです。
 
そして、
2週間後のは
初心者にとって最大の壁である
Fコードをマスターしていました。
 
流石の僕も
彼の上達ぶりに驚きました。
 
アコギを始めて2週間で
僕が何度も練習しても
 
弾けなかったFコードを
友人AはすんなりFコードを
弾いてみせたのです。
 
そして、更にコードチェンジや
ストロークも弾けるようになり、
1曲をアコギで弾ける
レベルまで上達したのです。
 
友人Aは約2か月で
アコギの基礎を完全に
身につけました。
 
そして、その年の文化祭に
去年の僕と同じく
友人Aは体育館のステージで
ひとりで弾き語りを披露し、
大歓声を浴びました。
 
それが、
友人Aがアコギを始めて
半年後の出来事でした。
 
そして、今では
友人Aは僕と同じく
シンガーソングライターとして
音楽活動を行ってます。
 
たまに一緒に
セッションやライブで共演したりして
良いライバルです。
 
そこで僕は思いました。
全くのアコギ初心者だった
僕や友人Aは
Hの教えでアコギを弾けるようになった。
 
もしかしたら、
他のアコギ初心者さんに
このHの教えを教えれば
多くの初心者さんを救えるかもしれない。
 
 
このHの教えを
もっと多くの人たちに広めたいと思い
この活動を始めました。
 
その根底には
僕と同じように
 
✓何度練習しても思うように
 弾けない方
 
✓アコギを弾く憧れを抱く方
 
✓音楽で聴く人に
 心動かす演奏をしたい方
 
✓好きな曲をスラスラと
 弾けるようになりたい方
 
そんなアコギに
躓いているあなたに
アコギを弾けるようになって
 
アコギの楽しさを伝えたいと
思ってこの活動を始めました。
 
それだけではありません。
 
アコギが弾けるように
なった先には
 
もっと魅力的な
あなた自身に変わり
自分に誇りや自信がついた
あなたがいます。
 
周りの友人や家族
そして、名前も顔も知らない
SNSの中の何万人のユーザーが
あなたの演奏に聞きほれるでしょう。
 
 そんな
あなたのアコギ人生の
目標や夢を叶えるための
第1歩として
 
このアコギ歴7年の僕の
様々な失敗や経験を
詰め込んだテキストを
受け取ってください!
 
 
あなたの日常に音楽を
アコギの基礎を分かりやすく
 
アコギ歴7年の
現役シンガーソングライターが見出した 
少しの練習で好きな曲が弾けちゃう!
 
2ヶ月で出来ないを出来るに変えるアコギの
コツ・練習方法をまとめた
 
「解説動画付き
AKOGI TEXT
〜with music lfie〜」
 
を特別に大公開します!
 
月に
30名様限定
 
※完全に無料です※
 
 
 
 
 
f:id:KingSingSong0428:20200831173235j:image
 
 
テキストの内容を紹介
第1章 
「アコギってどういう楽器?
 アコギについて
詳しく知ろう!」
 
・アコギとエレキの違い
・アコギの部分名称
・アコギメーカー紹介
・初めてのアコギ選び
 
これからアコギを購入しようと
思っている方に是非、読んで頂きたい!
もちろん、アコギを始めたばかりの方も!
 
アコギについて知れば
更にアコギが楽しくなる!
アコギが好きになる!
 
第2章
「アコギ本体だけじゃダメ!?
 必要なアイテムを
揃えよう!」
 
<演奏時>
・ピック(種類・弾き方) 
・チューナー(使い方)
カポタスト(使い方)
・ストラップ(使い方)
 
<移動時>
・ソフトケース
・ギグバック
セミハードケース
・ハードケース
 
<弦替え>
 
・弦(太さ・素材・初心者さんにオススメの弦)
・ペグワインダー(使い方)
・ニッパー(使い方)
・ネック台(使い方)
・弦替えについてよくある質問に答えます!
 
<メンテナンス>
 
・ギタークロス(使い方)
・保湿調整剤(使い方)
・指板潤滑剤(使い方)
 
アコギは本体だけじゃなく、
場面によって必要となる
アイテムがあります。
 
それぞれの使い方や種類
オススメのものまで
詳しく紹介しています。
 
第3章
「アコギを弾く前に
 知っておきたいこと」
 
・練習環境(アイテム・場所)
・爪を確認しよう
・ストレッチをしよう!
・音楽の三大要素
・コードとは(コードネーム・メジャーとマイナーの違い)
・コードネームの種類
・コード表の見方
・アコギ初心者さんが最初に弾けてほしいコード
・Uフレットを上手く使おう!
 
アコギをいきなり弾くのではなく
ある程度、アコギを弾く前に
知っておけば基礎の習得が早くなる
ノウハウを紹介します!
 
これで、
スタートダッシュ好調で
練習に取り組めます!
 
 
第4章
「アコギを弾こう」 
 
・アコギの構え方
・アコギ初心者さんが最初に弾くべき曲
 
★アコギの基礎を分かりやすく!解説動画★
(公式LINE追加者限定公開!)
 
・メジャーコードとマイナーコードの違い
・コードを綺麗に鳴らすコツ
・初心者の最大の壁!
Fコードの壁を超える押え方
・スムーズにコードチェンジを弾けるコツ
・どんな曲にも対応!王道ストロークの弾き方
・1段階レベルアップ!
弾き方の幅が広がるアルペジオの弾き方
 
 
 
このテキストの目玉!
アコギ初心者さんが躓く
アコギの弾き方の練習法やコツを
公式LINEを追加して下さった方限定で
 
YouTubeに動画で
解説しています!!
 
僕の今までの
アコギ人生7年間で得た
失敗や学びをまとめた
 
アコギの基本を習得出来る
練習法やコツを紹介!
贅沢な内容になっています!
 
期間限定で
無料で公開しています!
今後、有料化する予定です。
 
「え、なんで無料なの」
「なんか怪しい」
 
そう思った方は
少なからずいらっしゃると思います。
 
何故なら、
先ほども述べたように
 
僕と同じような悩みを
抱えたあなたに
アコギを弾けるように
なってほしいから。
 
本当に
このままでいいんでしょうか?
 
なかなか練習しても
弾けないからといって
簡単にあきらめてしまう自分
 
なにも特技や誇れるものがない
空っぽな自分
 
SNSを開けば
アコギをすんなり上手に弾きこなす
同世代の子を見て羨む自分
 
なりたい自分になるために
努力もせずに低凡な毎日を過ごす自分
 
 
そうじゃなくて
もっと、生きている人生を
より良いものにしたくありませんか
 
せっかくなら
なりたい自分になろうではありませんか!
 
路上ライブで
 通りすがりの人の
 足を止めるような
 素晴らしい演奏をする自分
 
✓文化祭のステージで輝く自分
 
SNSに挙げた弾き語り動画で
 人気になる自分
 
✓憧れのアーティストに
 近づく自分
 
✓好きな曲をスラスラと弾けて
 音楽生活を楽しんでいる自分
 
✓アコギを通じて
 自信がついた自分
 
今、想像してみてください。
そのあなたの姿は
決して、綺麗事ではありません。
 
あなたのその行動次第で
現実になります。
 
僕はそんなあなたを
全力でサポートします!
 
もう決して一人ではありません。
もう一人で抱え込まなくでも平気です。
弾けなくて自分にイライラしなくて済みます。
 
なにか質問や相談がありましたら
いつでもLINEで聞けます。
 
今なら期間限定で
LINE@を追加してくれた方限定で
アコギ動画アドバイス
実施しています。
 
誰かに自分の演奏を聴いて欲しい
身近にアドバイスしてくれる人がいない
私の弾き方、これで合ってる?
 
そんな方は是非
動画を送ってください。
 
しかし、
このテキストは
ひとりひとりしっかりと向き合って
サポートしたいので
 
月に30名
限定とさせていただいております。
 
何故なら
あまりにも多くの方を一度に
サポートするのは厳しいからです。
 
そして今月は
あと5名
 
で無料配布を閉め切ろうと
思います。
 
あなたの理想の未来を
憧れのままで
終わらせていいんですか?
 
あなたの未来は
今のあなたの行動次第で
幾らでも変えられるんです!
 
このテキストが
あなたのアコギ人生の
第一となるでしょう。
 
最後まで僕のこの話を
読んでくれたこと
本当に嬉しく思います。
 
だからこそ、
あなたに是非、
受け取ってほしいです!
 
さぁ!
あなたの
アコギ人生の幕開けです!
 
↓受け取りはこちら↓
 
 
 

【実践編】本番のパフォーマンスは本番前の準備で決まる!緊張をコントロールする方法と心構えを教えます!

んにちわ!

ゆうたろうです!

 

 

皆さん、いざ、ライブハウスや

学園祭で弾き語りをするとなったら

もうそりゃー、緊張MAXですよね?

 

 

前日の夜とか緊張と興奮で

なかなか眠れなかったり、

本番直前で頭が真っ白になったりして

本番のパフォーマンスが上手くいかなかったりします。

 


また本番中

「ヤバイ、次のコード、苦手なところだ」

「うまく歌えるか心配」など

余計なマイナス思考に陥ったりすること。

 

 

f:id:KingSingSong0428:20200107122347j:image

 

 

しかし、

緊張することは良いことなのです。

 

 

緊張には、一時的に能力を活性化させ、

パフォーマンスを上げる効果があります。

交感神経を刺激することで、気合が入り、

思考力や集中力が上がります。

 

 

 

f:id:KingSingSong0428:20200107122458j:image

 

 

僕の経験で、人前で歌う前まで全く緊張感が

無い状態で歌ったことがあります。

 

 

その際に、いざマイクの前に立ったら

一気に緊張がきて、コントロールできず

良いパフォーマンスが出来ませんでした。

 

 

その時

「緊張しすぎる状態」と「緊張がない状態」ではなく

緊張をコントロールする大切さ

に気がつきました。

 

 

 

f:id:KingSingSong0428:20200107122553j:image

 

 

緊張をコントロールすることは難しいと思いますが

その方法は誰でも出来る簡単な方法なので

少しずつ実践して緊張をコントロールすることに

慣れて行って下さい。

 

 

①深呼吸する 

 

 

深呼吸をすることによって

心と体の状態を活発にする交感神経と、

心と体を休ませる副交感神経のバランスを整える

自律神経が安定してリラックスした状態になります。

 

 

深呼吸はすぐに簡単に誰でも

出来ますよね!

リラックスできるひとりになれる場所で

行ってみてください。

 

 

f:id:KingSingSong0428:20200107121719j:image

 

 

②初めて演奏するかのように

演奏することを意識する

 

 

どういうことなのか言いますと

本番のパフォーマンスっていうのは

今までの練習の積み重ねの他以外の

何ものでもありません。

 

 

本番だから上手く歌おうって

思っても上手く歌えません。

練習の積み重ねが本番のステージなのですから!

 

 

 

f:id:KingSingSong0428:20200107122951j:image

 

 

この初めて演奏するかのように演奏するというのは

僕の歌の先生からの言葉で

今まで何度も練習した苦手なフレーズや

コードのことは一切考えずに

 

 

初めて演奏するかのように演奏すれば

本番中に苦手意識やマイナス思考に

陥ることなくパフォーマンスに

集中できるんだそうです!

 

 

③ストレッチ

 

 

緊張で身体が固まってしまうことは

余計な力が身体に入って

響かなくなり、良い歌を届けられない

ということなのでストレッチで身体をほぐしましょう。

 

 

ストレッチの方法は

皆さんが運動する前に行ってる

前屈やアキレス腱など簡単なもので大丈夫です。

 

 

f:id:KingSingSong0428:20200107122659j:image

 

 

特に声帯周りの筋肉をほぐす

首や肩を回すストレッチがオススメです!

 

 

④簡単な発声で喉を温める

 

 

なにも発声しない状態で

ステージに立ったら

喉が硬くなって良いパフォーマンスが出来ません。

 

 

身体をストレッチしたと同じく

声帯もストレッチ=簡単なボイトレを

行なってから本番を迎えましょう!

 

 

前回のブログで紹介した

リップロールやドッグブレスなどで

喉を温めましょう!

https://kingsingson.hatenablog.com/entry/2020/01/07/131030

 

 

⑤自分を信じる

 

 

ステージで演奏するのは自分です。

1番自分を信じてあげなければ

見ている人に演奏は届きません。

 

 

「これだけ練習してきたから大丈夫!」

「自分なら良い演奏が出来る!」

自分を信じてあげましょう。

 

 

f:id:KingSingSong0428:20200107122811j:image

 

 

他の演者さんの演奏力に驚くとは思いますが、

音楽は比べるものではありません。

オンリーワンが素敵!良い!というところが

音楽の1番の良い点ではないでしょうか!!

 

 

まずは簡単な

深呼吸から

行ってみてください!

 

 

あなたの演奏が

良いものになると信じてます!

 

 

***********************

 

SUN SUN SUN

太陽の光を背に浴びて
戦え 闘志を 熱く燃やして
手を伸ばして掴み取るんだ WINNER

 

 

日差し強めの午後一番
準備運動じっくり済ませたら みんなでランニング
部室はシトラスの香りと 汗と砂埃が混ざって
ちょっぴり辛い

 

 

今年で最後の夏をこの仲間と共に
頂点に上り詰めてやる ファイ オー!

 

 

SUN SUN SUN

太陽の向こうへGO! 走り出せ
ピンチが続いても なんとかなるさ

 


RUN RUN RUN

しっかりと大地を蹴り上げて
戦え 闘志を 熱く燃やして

 


まだまだ いけるよ 声出してくぜ!
手を伸ばして掴み取るんだ WINNER

 

シャトルラン / カノエラナ

 

 

 

【実践編】「何から、どの手順で練習すればいいの!?」そんなあなたに効率良く早く弾き語りが上達する練習手順を紹介します!

んにちわ!

ゆうたろうです!

 

 

皆さん、弾き語りの練習に取り掛かる時に

「どのように練習すればいいのか分からない」

「何から手をつければいいのか…」

など

 

 

何からどのように練習を始めていって

いいのか分からないという

経験をしたことはありませんか?

 

 

練習をするなら

効率良く、早く上達したいですよね。

 

 

ということで、今回は

僕も色々と練習方法や手順を試してみて、

これだ!と1番ハマった

「練習するときの手順」について紹介します!

 

 

①1冊のノートを作る

 

 

まずは、弾き語り用の1冊のノートを作りましょう!

出勤、通学などの電車の中での復習や

急な人前で弾き語りをやる時など

この1冊のノートにまとめれば便利です。

 

 

どこでも持ち運べたり、

手軽に見返りたり出来ます。

僕はルーズリーフを

ファイルにまとめて管理してます。

 

 

f:id:KingSingSong0428:20200105221348j:image

 

 

②歌詞・コードは全て手書きで

 

何故、パソコン上の印刷したものではなく

手書きなのかというと

手書きで書くことによって

 

 

歌詞に愛着を持つことができる

・曲が身体に入って覚えやすくなる

・歌詞には載ってないニュアンスも書ける

(例 間奏中のah 〜というフレーズなど)

 

 

などといったメリットがあります! 

 

 

また「Uフレット」という

弾き語り用のサイトがあります!

歌詞やコードが分かりやすく書かれており、

コードの押さえ方や移調した時のコード

 

 

タッチすればスクロールも出来るので

弾き語りにもってこい!のサイトです。

このUフレットを参考に

まずは手書きでコードと歌詞を書いてみましょう!

 

 

f:id:KingSingSong0428:20200105223120j:image

 

https://www.ufret.jp/

 

 

③色分けで見やすくする

 

 

僕の場合また歌詞は黒で

コードは青、苦手な部分はマーカーというように

色分けすることで1度見ただけで

はっきりと見やすくなります。

 

 

音程が取れない歌詞のフレーズや

苦手なコードに赤丸をするなど

自分自身に合う色の使い方や書き方で

見やすく分かりやすくしましょう。

 

 

f:id:KingSingSong0428:20200105221916j:image

 

 

④最初はギターと歌を別々に練習する

 

 

最初からギターと歌を一緒に練習するのではなく

歌とギターを別々で練習してみましょう。

一緒にやると歌とギターそれぞれの修正点が

分かりづらいので初めのうちは別々で練習しましょう。

 

 

慣れてきたら最初から弾き語りスタイルで

練習しても大丈夫です!

 

 

⑤初めて1曲通すときは録音する

 

 

部分的に練習して

「よし!1曲通すぞ!」って

なったらまずは録音しましょう。

 

 

f:id:KingSingSong0428:20200107124858j:image

 

 

この最初の1回の録音が大切で

何故大切なのか言いますと

自分の成長が分かるからです。

 

 

何回も練習を重ねてみて

最初の1回目の録音を

振り返って聴いた時には

演奏が現状の演奏の変化に気がつくと思います。

 

 

そして、どこがダメだっのかすぐ気がつき

自分の成長にも気づくでしょう。

そして、そのことが次に取り掛かる曲の練習にも

繋がります。

 

 

以上、この5つの手順で

練習を行えば

効率良く、早く弾き語りが上達すると思います。

 

 

まずは、
練習する曲を手書きで
ノートに書いてみましょう!

 

 

それではまた!

 

 

***********************

 

 

君のいない世界で
僕が生きるとすれば
それはそれはとても
居心地が悪いことだろう

 

 

愛しい人のためなら
なんでもできるつもりさ
ただそれは
君がとなりにいてくれた

 

 

ら、の話だから。
こんな歌気持ちが悪いだけだから
ああ 余裕を持って人を
好きになれる人ってこの世にいるのかな

 

 

ら、のはなし / あいみょん

 

 

 

【実践編】1日10分もあればできるボイトレ!その小さな積み重ねが大きな一歩だ!

んにちわ!

ゆうたろうです。

 

 

皆さん!

・もっと音域を広げられるようになりたい

・高音が届くようになりたい

・息をコントロール出来るようになりたい

 

 

と歌を練習するたびに

上達の意欲が湧いてこないでしょうか!?

 

 

そんなあなたに今回は

現在もプロで活躍してる人から

歌が好きなアマチュアの方まで実践している

代表的なボイトレを紹介します!

 

 

ボイトレとはボイストレーニングの略で

主に歌を上達するためのトレーニングです。

スポーツで本番のパフォーマンスを上げる為の

レーニングと同じ意味です。

 

 

1日10分!!

自分の身体があれば

身軽に簡単に出来ます!

 

 

 

f:id:KingSingSong0428:20200107003802j:image

 

①リップロール

 

リップロールとは

唇を合わせた状態で息を吐いて、

唇をブルブルと振動させる練習法です。

ボイトレの定番メニューです!

 

 

f:id:KingSingSong0428:20200107003721j:image

 

 

リップロールは溜め込んだ空気を

定量で吐き続けないと

続かないので息のコントロールが鍛えられます。

 

 

また

・音程が正しく取れるようになる

・裏声と地声が滑らかに繋げられる

・唇がリラックスできる

といったメリットがあります。

 

 

息の量が多すぎるとやり難いので、

息をなるべく細く吐くことがポイントです!

 

 

②タングトリル

 

タングトリルとは巻き舌という意味で

その名の通り巻き舌で発声する

ボイトレのことです。

 

 

タングトリルはリップロールとほぼ同じ

効果があります。

リップロールとの違いは口を開けるので

より、息のコントロールが難しくなります。

 

 

顔をもみほぐし
「ラララ」、「ルルル」をなるべく

早く言うことがポイントです!

 

 

③ドッグブレス

 

 

ドッグブレスとは

犬が小刻みに「ハッハッハッ…」と

呼吸をしてると同じ呼吸法のことです。

 

 

 

f:id:KingSingSong0428:20200107003702j:image 

 

 

ドッグブレスを行うことで

腹式呼吸に必要な

横隔膜を鍛える効果があります。

1曲を歌いきるスタミナもつきます。

 

 

ポイントとしては

吸うと吐くどっちかに片寄らず

同等に吸って吐くこと。

なるべく細かく呼吸をすることです。

 

 

途中で疲れて頭がくらくらしやすいので

その時は無理せずに休んで下さい!

 

 

まずはリップロールで
息をコントロールすることを
意識して行ってみましょう!!

 

 

それではまた!

 

 

***********************

 

 

あたしね あの頃よりはちょっと
大人になったの
きっとあなたはまだ子供だって
笑うんでしょ?

 

 

左耳のピアスは変わらず黒く光ってた
ポケットに手を入れて歩くところも
変わらないのね

 

 

狭いライブハウス歌ってるあなた
下唇噛んでギターを弾いてる
黒いスキニーと白いTシャツが

 


揺れる 前髪揺れるたび
見える 瞳にあたしを映して

 

 

光の先にいつでもあなたが
いて欲しかったんだ
あなたの背中を追いかけてたの

 

your song / みきなつみ

 

【歌編】音程が取れない原因は音感にあった!?音感を鍛えるための3つのSTEPを教えます!これであなたもピッチ・パーフェクト!

んにちわ!

ゆうたろうです!

 

 

皆さん!

歌うときの音程は

正確に歌えていますか?

 

 

「どうしてもこのフレーズの音がとれない」

「 自分では合ってると思って歌ってるのに

 録音を聞いたら違う音を歌ってた。」

という経験はありませんか?

 

 

僕自身も特に歌の音程が取れなくて

周りに音痴と言われたほど

音程を取ることが大の苦手でした。

 

 

しかし、音程を取らなかったら、

せっかくの素敵な楽曲の良さが伝わらないし、

聴いてる人も退屈になってしまう。

歌ってる自分も気持ちよく歌いたいですよね?

 

 

f:id:KingSingSong0428:20200104113427j:image

 

 

ということで、今回は

音程の取り方について

お話ししていきます!

 

 

音程が取れる人と取れない人の差は

何なんでしょう?

それは「音感」の差です。

 

 

f:id:KingSingSong0428:20200104112421j:image

 

 

音感とは音に対する人間の感覚のとこで

主に人間は2種類の音感に分類できます。

絶対音感相対音感です。

 

 

絶対音感

他の音と比べなくても、

突然きこえた音を自分の記憶の中から

導き出して判別できる能力のことです。

 

 

例えば、ピアノで鳴らした音が分かったり、

街中に聞こえる消防車のサイレンの音や

スーパーに流れる音楽のメロディーの音など

ピアノで音を取らなくても音が分かることです。

 

 

この絶対音感を持ってる人は小さい頃から

ピアノやバイオリンなど音楽教育を受けてきた人や

元から才能のある人など

全体のほんの数パーセントしかいません。

 

 

一方の相対音感

基準の音を教えてもらったら、

その音を基準にして他の音を比べて

高さを判別することができる能力のことです。

 

 

例えば、

カラオケで少し歌いづらくて

途中から違うキーに変えても歌えることは

相対音感がある言えます。

 

 

基準となる音から

違う音に言っても正確に歌える

ということです。

 

 

僕を含めて、ほとんどの人が

この相対音感の持ち主です!

この相対音感を鍛えれば

音程も取れるということです!

 

 

相対音感を鍛えるための

3つのSTEP!!

 

 

①ピアノで音階を弾いて歌う

 

 

まずは、

ドレミファソラシドを

ピアノで弾きながら

歌ってみましょう。

 

 

相対音感を鍛えるためには

音階の感覚を身につけることが大切です。

慣れてきたら様々な調の

ドレミファソラシドを弾いて歌ってみましょう!

 

 

②音と音を飛ばして歌う

 

 

音階が慣れてきたら

次に音と音を飛ばして歌ってみましょう。

音程が取れない人は

音と音の距離の感覚が分からないということです。

 

 

オススメの練習方法として

ドを基準に音を飛ばして歌う方法です。

ド→レ、ド→ミ、ド→ファ、ド→ソ…

というように歌ってみましょう!

 

 

f:id:KingSingSong0428:20200104112153j:image

 

 

③自分の歌声を録音して聴く

 

 

最初の方のブログでも紹介しましたが

自分の歌声を録音して聴くことで

音が外れてることに気がつくことが多く、

相対音感を鍛えられます。

https://kingsingson.hatenablog.com/entry/2019/12/13/154104

 

f:id:KingSingSong0428:20200104112333j:image

 

 

歌ではなく、STEP①.②のように

音階や音程を歌ったものを録音して

聴くものオススメです!

逆にそっちの方がズレが分かりやすくと思います。

 

 

この3つのSTEPを行えれば

少しずつ音程が良くなります!

 

 

まずは、STEP①の
ドレミファソラシドを

弾きながら
歌ってみましょう!!

 

 

それではまた!

 

 

***********************

 

出会いはパノラマ 始まるそこから
広がるドラコトダマ つながる
僕らこのまま 歌い続けてくなら

 


IT'S GONNA BE ALRIGHT!

心配は一つもいらない

 

 

365の日常 曲がりくねってウネッた道を
UP & DOWN 這いつくばってんだ
退屈だってんだ 適当にサボってんだ
でこ転がってんだ

 

 

ためらわないで  手のなるほうへ行こうぜ
ゴールの見えない デッカイ冒険しようぜ

屁理屈・退屈から旅立つ 

その一歩踏み出せ

 

 

出会いはパノラマ 始まるそこから
広がるドラマ ジオラマみつめてる
意味があるから眠れない夜にも

 


lT'S GONNA BE ALRIGHT! 

心配は一つもいらない

 

 

パノラマ / ヨースケ@HOME

 

【歌編】お腹から声を出せ!とよく耳にするけど、一体どういうことなの!!そのメリットと方法とは?

んにちわ!

ゆうたろうです!

 

 

皆さん、歌に関する知識や技術を知るために

教則本や動画で調べますよね。

その際に必ず紹介されることがあります!

それは

 

 

「声はお腹から出しましょう!」

 

 

僕も歌が上手くなりたいと思って

色々と調べましたが

必ずと言っていいほど

この一言がありました。

 

 

一体、お腹からってどういうことなのか?

何故、お腹からではないとダメなのか?

 

 

今回は、そんな

お腹から声を出す発声方法について

紹介します!

 

 

歌に関しての発声方法は主に

2種類あります!

胸式呼吸腹式呼吸です。

 

 

胸式呼吸とは、

肺を横に広げるように呼吸する方法です。

呼吸をする時に胸が膨らみます。

 

 

f:id:KingSingSong0428:20200103160739j:image

 

 

一方の腹式呼吸とは、

横隔膜が下がるように呼吸する方法です。

呼吸をする時にはお腹が膨らみます。

 

 

f:id:KingSingSong0428:20200103161053j:imagef:id:KingSingSong0428:20200103161102g:image

 

この腹式呼吸

「お腹から声を出せ」と言われてる

発声方法なのです!

 

 

では、何故

腹式呼吸が良いのかと言いますとそれは

「声帯に負担を掛けないため」です。

 

 

前回のブログで話したように

声は声帯から発します。

https://kingsingson.hatenablog.com/entry/2020/01/04/113751

 

 

その声帯周りの筋肉をより

リラックスした状態で歌いたいものです。

 

 

胸式呼吸だと、

声帯周りの肩や首周りの筋肉に力が入ってしまい

 

 

✔️リラックスして歌えない

✔️疲れてしまう

✔️音程が安定しない

 

 

といったことがあります。

 

 

一方、腹式呼吸は、声帯周りの筋肉から

離れてるので

 

 

✔️リラックスして歌える

✔️長く歌っても疲れにくい

✔️音程が安定しやすい

 

 

といったメリットがあります。

また1回の呼吸で多くの空気を

取り入れることができるという

メリットもあります!

 

 

では、どうやったら

腹式呼吸ができるのか?

 

 

実は皆さん、普段の生活で無意識に

腹式呼吸を行なっています!

それは寝ている時です!

 

 

なので、一回、横になって呼吸してみて下さい。

お腹が膨らむと思います。

それを立って歌う時にやればいいんだと思えば

腹式呼吸がイメージしやすくなると思います。

 

 

またもうひとつとして

鼻からゆっくりと息を吸って

口からゆっくり吐くという方法です。

 

 

その時に吸う時はお腹にが膨らんで

吐く時はお腹が凹んでると

腹式呼吸が出来ていると言えるので

手をお腹に当てて確かめてみて下さい!

 

 

皆さん、腹式呼吸のメリットとやり方

分かりましたか?

 

 

まずは横になって呼吸をして

お腹に手を当てて膨らみを

確かめてみて下さい。

腹式呼吸を実感しましょう!

 

 

それではまた!

 

 

***********************

 

あたしアナウンサーになれない
きみも色々してきたくせに
どうやって息をするのが
正解だったか教えて

 


絶対安全ドラッグ
この歌あたしのことうたっている
気持ちいい E E E あーん■■

 

 

彼氏いないとハブられるし
夜じゃなきゃバイトもできないし
どうして女の子がロックをしてはいけないの?

 


素直な子が好きだって言うから
素直に生きてるだけでしょ さみしい

 

 

いままでの嘘
全部ばれても
あたしのこと好きでいてね

 

モテたいモテたい女子力ピンクと
ゆめゆめかわいいピンク色が
どうして一緒じゃないのよ あーあ

 


汚されるための清純じゃないわ

ピンクはみせられない

 

 

あたしのゆめは
君が蹴散らしたブサイクで

ボロボロのLIFEを
掻き集めて大きな鏡をつくること

 


君がつくった美しい世界を
みせてあげる

ミラー マジックミラー
ミラー マジックミラー

 

 

ミラー マジックミラー
まだ みじめかな?

 

 

マジックミラー / 大森靖子

 

 

 

【歌編】あなたの声帯に関するボディ・マッピングを正してあげましょう!!さぁ、あなたの声帯に関する認識はどれくらい??

んにちわ!

ゆうたろうです!

前回はボディ・マッピングについて

紹介しました。

https://kingsingson.hatenablog.com/entry/2020/01/02/123646

 

 

おさらいとして、ボディ・マッピングとは

「身体の 構造、機能、サイズなど自分の脳の中で

認識している身体の配置図」のことで、

各パーツの位置関係や動きの回路を表します。

 

 

今回は、

ボディ・マッピングを具体化にして、

声を出すための「声帯」についての

ボディ・マッピング紹介します。

 

 

 

さぁー皆さん!ここで質問です!

声帯は首のどこらへんにあると思いますか?

上側?下側?後ろ側?前側?

 

 

 

f:id:KingSingSong0428:20200103151939j:image

 

 

 

正解は!!

 

 

 

喉仏の裏側です!!

皆さん正解しましたか?

 

 

 

f:id:KingSingSong0428:20200103151412j:image

 

 

この声帯の位置を把握するだけでも

発声が大きく変わります。

 

 

それでは

もうひとつ質問です!

 

 

声帯の大きさはどのくらいでしょうか?

あずき1粒分?500円玉くらい?

 

 

f:id:KingSingSong0428:20200103154703j:image

 

 

正解は!!

 

 

 

1円玉の大きさでした!

 

 

僕はこの答えを知るまでは

声帯の大きさは500円玉のひとまわりの大きさ

だと思って今まで歌ってました。

 

 

声帯の大きさが思ってたよりも

小さくて驚きましたが、

正しい声帯の大きさを知ることで

歌の上達に繋がりました。

 

 

 

僕はこの声帯の大きさの

ボディ・マッピングがずれていて

こうやって合わせることで

余計な力を入れずに発声することが出来ました。

 

 

 

声帯は左右の壁から貼り出された2枚の

筋肉のヒダで出来てます。

 

 

呼吸時は声帯は開き、空気を通します。

発声時は声帯は閉じて、

空気が声帯にぶつかり、その振動で

音が生まれるという仕組みです。

 

 

 

f:id:KingSingSong0428:20200103150033j:image

 

 

次に高い声の時と低い時との

声帯の動きについて紹介します。

 

 

高い声の時の声帯の動きは

前後に引っ張るような動きをしています。

逆に低い声時の声帯の動きは

たるませる動きをしています。

 

 

f:id:KingSingSong0428:20200103151301j:image

 

 

皆さん
実際の声帯を胃カメラで映して
発声時の声帯の動きの動画が

あるので観てみましょう!

 

 

より声帯の動きが想像しやすく

ボディ・マッピング

合わせやすくなるでしょう!

 

 

👇👇👇👇👇👇👇👇👇

 

 

https://youtu.be/IHZr7JG7u_A

 

 

それではまた!

 

 

***********************

 

 

ありふれた日常の中
僕のために居た僕だったけど
不思議だな今は自分を想えば想うほど
浮かんでくるのは君だったんだ

 

 

僕らしさは分からないまま
当て擦ってばかりいたけど
このままずっと守りたいものもあるんだって
教えてくれたのは君だったんだ

 

 

言葉じゃどこか足らない
言葉じゃどこか余計な
こんな気持ちを君に伝えるにはどうしたらいい?

 


疲れたから会わないんじゃなくて
疲れたから会いたい
君にとってのそこ「らへん」が

僕になれますように

 

 

らへん / 近藤晃央